2011-01-01から1年間の記事一覧

rvm で特定のバージョンの ruby を実行する

exec オプションを使う。 例 $ rvm 1.8.7-head exec ruby hoge.rb

2011年を振り返る

2月 名古屋Ruby会議02 に参加しました。 一度Redmineプラグイン開発ネタを話してみたかったので通ってよかったです。侵略Redmine 〜Redmineプラグイン開発入門 〜 #ngrk02また、このとき裏の会議で 開発者向けチャットシステム AsakusaSatellite をリリース…

アドレスバーから素早くチケットを検索する Redmine My Search Plugin を公開しました

# この記事は名古屋クリスマソン2011で書かれました Redmine でチケットを検索する場合 ログイン プロジェクトを選択 チケット一覧を表示、チケットを検索 チケットを選択 とやたら手数がかかります。この手数を大幅に削減するプラグインを作成しました。 機…

文字を選択できないエラーメッセージダイアログの文字をコピーする

以下のような文字を選択できないダイアログの文字列をコピーする場合は ダイアログにフォーカスがある状態で Ctrl-C でクリップボードにコピーされる。 これを適当なテキストエディタに貼ると以下のようになる。

Visual Studio で作成したセットアッププロジェクトで CI するためのコマンド

この記事は C# Advent Calendar 2011 21日目として書かれました。前日は id:ZOETROPE さんで Reactive Extensionsでセンサプログラミング でした。 今年になって C# で真面目にプログラムを書き始めたのですが、C# でも CI したいですよね。 そこで、今まで …

「送る」メニューへの登録

環境:Windows7 win + r でshell:sendto で SendTo フォルダが開くので、ここにショートカットを登録する

プロジェクトの概要にREADMEを表示するプラグインを書いた

この記事はRedmine Advent Calendar jp 2011 11日目の記事となります。運用寄りの記事も考えましたが、それよりもプログラムを書くのが楽しそうだったので、即興で小さなプラグインを作ってみました。 概要 github だと READMEから始まるファイルがあるとき…

Redmineのチケットの勢いを見える化するプラグインを放置してたら公開されてた

だいぶ前に書きっぱなしで放置してたプラグインを隣の人がいつの間にか公開していました。 http://suer.github.com/ 何をするプラグイン? こんな感じで時系列のチケットの open / close 数のグラフを表示するプラグインです。特徴はクローズと見なすステー…

本当はすごい codefirst の開発環境

(本記事は @suer, @mallowlabs, @mzp がノリノリで共同執筆しました!) 近代的なソフトウェア開発に必要なツールは3つある。 分散バージョン管理ツール ITS CI ツール 私はこれに AsakusaSatellite (以下AS)を加えたいと思う。以上の4ツールを使用することに…

Redmineに添付されているファイルサイズを表示するプラグイン

redmine に貼りつけているファイルの総サイズを表示するプラグインを書きました。管理者向けの機能です。管理者だけが見れるようにしています。 ソースコード https://github.com/suer/redmine_attachments_size

隣の人に脅されて Redmine のリポジトリをインクリメンタルサーチするプラグインを書いた

隣の人がバリバリ働くので僕が暇そうにしていると「仕事するか開発環境を整えるかどちらかやれ」と言われたのでRedmineのプラグインを書きました。 Redmine リポジトリインクリメンタルサーチプラグイン Redmine のリポジトリ閲覧機能は目的のファイルに辿り…

[tddbc] TDDBC福岡に参加した

TDDBCに初参加。しかも福岡。 なぜ福岡に行くことにしたのかは覚えてない。 たしか id:mzp に誘導された気がする。 TDDBC前 前日に休みをとって id:mallowlabs と福岡入り。 新幹線の中では、大阪を抜けてからネット環境が無くなって暇になったので AsakusaS…

名古屋Ruby会議でRedmineプラグインの作り方についてしゃべってきた

名古屋Ruby会議に参加してきました。 前日入りするつもりでしたが諸事情により当日入りすることに。 スライド 侵略Redmine 〜Redmineプラグイン開発入門 〜 #ngrk02 View more presentations from Ryo Suetsugu 感想 巷で噂になっている「名古屋はヤバい」が…

REXML とlibxml-ruby の解析速度を比較して Gruff で描画してみた

Rubyの文字列の連結速度を測定してGruffで表示してみた - すえひろがりっっっっ! の使い回し。 REXML は pure ruby なので個人的に使う分には気軽に使えていいのですがびっくりするぐらい遅いので、システムには組み込めません。というのをグラフで表示して…

wget と curl でCookieを使う

ログインしなきゃアクセスできないページなどをコマンドラインから保存したいときのために。 cookie を保存する。 $ wget --save-cookies=cookie.txt http://.... $ curl -c cookie.txt http://... cookie.txt に保存します。(セッションキーもここに保存さ…